ABEMA Prime司会の平石直之氏によるわかりやすい講義により、ファシリテーションの基本が楽しく気負わず学べるストーリー仕立てのマンガで、会議の進行やチーム運営の極意を7章にわけて解説されています。

ファシリテーションは7日間でわかります

現役アナウンサー直伝のファシリテーションの極意が1週間で身につく待望の一冊!

ビジネスシーンはもちろん、地域や家庭など「何かを話し合う場」において、とても重要かつ役に立つ「ファシリテーション」という力。

著者の平石直之氏は、テレビ朝日のアナウンサーとして、数々のニュース番組の司会者として活躍中で、特に新しい未来のテレビ「ABEMA」の報道番組「ABEMA Prime(通称:アベプラ)」の進行では、個性豊かな出演者との熱い議論を始め、アベプラの猛獣使いとして、ファシリテーションの力で巧みに生放送の番組をまとめ上げています。

平石氏は、どのように複数の人の意見を導き出し、議論を活性化させ、結論に導いているのか・
本書では、平石氏の「ファシリテーション」の技術を1週間でわかりやすく理解できるよう、春原弥生氏のマンガでお届け。

ファシリテーションの力が活かせる場面は、ビジネス会議をはじめ、家族会議や友達との食事会など日常生活の中にも多数あり、上手に会議を盛り上げられなくて悩んでいる方や「会議がつまらない」と感じている方だけでなく、自分は仕切る立場ではないから関係ないと思っている方も、読めば必ず役に立つこと請け合い。

  • 著者:平石直之
  • 漫画:春原弥生
  • 定価:1,760円(税込)
  • 発売:2024年9月26日(木)
  • 判型:A5判/256ページ 電子版:あり
  • ISBN:978-4-05-406993-0
  • 発行:Gakken